毎度ご来訪ありがとうございます。
先週は 「Jリーグジャッジリプレイ」について書きましたが、今シーズンは時間があれば、試合以外でもガンバ以外でも、Jリーグ関連について書いて行ければと思います。
/
🗣#岩下敬輔 選手、期限付き移籍加入のお知らせ⚽️
\この度、岩下敬輔選手がアビスパ福岡より期限付き移籍加入することが決定しましたのでお知らせいたします📣
詳細はコチラ🔻https://t.co/7CmJsvbPSn#sagantosu #サガン鳥栖 #砂岩魂
— サガン鳥栖公式 (@saganofficial17) March 5, 2019
シーズン始まったのにこの時期に移籍ですか、何があったんでしょうね?
岩下と言えばガンバにも所属し、3冠に貢献してくれました。
移籍についてSNSを見てますと、所属したチーム以外のサポからは、やはり嫌われてますねw
以下はガンバから移籍して行く時の自身のコメントです。
・岩下敬輔
J2に降格した時に様々な選択肢があった中で
ガンバに残ってくれたのは嬉しかった。
怪我で離脱することはあったけど
J2優勝、3冠の立役者の一人であることは間違いない。
ここ3年ぐらいガンバのDFとしては能力は一番高かった。
ただ、食いつきすぎてディフェンスラインに穴あけて
失点するシーンはいただけなかったがw
彼がディフェンスラインに入ると緊張感はあったし
ガンバは大人しい選手が多い中で試合中に
本気で怒ってくれる選手は貴重だった。
個人的にも好きだったので移籍は残念。
岩下を擁護するツイートで「ファンサが優しくてどうのこうの・・・」というのを見ましたが、いやいや、岩下を嫌いな人はピッチ内での立ち振る舞い見て嫌ってるから、基本的に、サッカー選手はファンサの時は優しいし他サポはファンサなんか見ないから擁護になってないw
自身も岩下がガンバ在籍時に、岩下のユニフォーム持ってて、ファンサでサインをお願いしたら快くして貰いましたよ。何度かファンサで岩下を見てますが普通ですし、岩下のグッズ持ってる人には特に優しい印象でしたw
ガンバ時代で覚えているのは、広島の清水に足を削られて、報復でエルボーかましたらバッチリVTRに映っててJリーグから厳重注意されてましたねw
後は、広島戦で揉めた時、清水の頭を岩下が持ったら、清水が岩下に突っかかって行ったのもありました。
まあ、やんちゃでしたねw
ネットで「岩下敬輔」と検索窓に入れると関連ワードで「岩下敬輔 ラフプレー」と出てきますし、イメージが悪いのは仕方ないですけど、自分は上記にもあるように、J2落ちした時にも残ってくれて、技術や足元もしっかりしてるし、CBで守備の柱としてJ2優勝、J1優勝にも貢献してくれたし、本気で味方に怒ってくれる味方であれば頼もしい存在でありました。
たぶん、岩下が過去在籍したチームのサポは岩下の良さを分かってると思いますけどね。鳥栖と対戦する時の楽しみが出来ましたし、パナスタに来たら、拍手で迎えるつもりです。
にほんブログ村 よければクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ