毎度ご来訪ありがとうございます。 フジテレビONEは自宅で見れるので リアルタイム観戦しました。 twitterのTLで知ったのですが この試合、とあるブックメーカーのオッズは レッズの勝ち1.57倍 引き分け3.7倍 …
カテゴリー: 旧ブログ投稿
vs 川崎フロンターレ(アウェー)
毎度ご来訪ありがとうございます。 DAZNでリアルタイム観戦してました。 とりあえず、解説の秋田の薄っぺらい話と言うか 解説はいらないですねw フォーメーションはトップ下に井出ですか 絶賛、お試し期間中ですねw 左サイド …
YBCルヴァンカップ 第1節 vs サンフレッチェ広島(ホーム)
毎度ご来訪ありがとうございます。 残業により、後半からHUBでの観戦でした。 HUBに向かう途中で経過を見ると既に0-3w 「何があったんや」と、前半のハイライトを見ると 無残であるが納得 名古屋戦、鹿島戦でディフェンス …
vs 鹿島アントラーズ(アウェー)
毎度ご来訪ありがとうございます。 地上波でリアルタイムで見てました。 あまり内容はなかったのでサクッと感想を J2から上がってきた名古屋とは違い、昨年の上位チームですからね プレスの質がまったく違った。 それなりに連動し …
vs 名古屋グランパス(ホーム) 後編
毎度ご来訪ありがとうございます。 前回の続きで、個の評価と全体の感想です。 良かった所からいきましょうか この試合で一番良かったのは市丸 今シーズン、自身が一番期待している選手が市丸なんですよ それが、練習試合の徳島戦で …
vs 名古屋グランパス(ホーム) 前編
毎度ご来訪ありがとうございます。 いつもは「もう開幕??」な感覚ですけど 今年は「やっと開幕か」な感覚 オフが長かったですね。 12時頃にスタジアムに到着 今年は諸事情により年パスではなく一般入場 GATE1一般入場の列 …
サポーターミーティングと練習試合に行って来ました。
毎度ご来訪ありがとうございます。 昨年は不参加でしたが、今年はサポーターミーティングに行って来ました。 昨年は分かりませんが、今年はプロジェクターが3台あり どこにいても非常に画面が見やすかったのは良かったです。 さて、 …
ガンバTVでのヤットさんの発言に思う事
毎度ご来訪ありがとうございます。 録画したガンバTVを見ていたのですが ヤットさんが 「(ガンバを)もう一度、魅力のあるチームに戻したい」 と言っておりました。 これは言葉の裏を返すと 「今のチームは魅力がない」と言う事 …
ガンバの移籍と加入について 後編
毎度ご来訪ありがとうございます。 これを書いてる日にペ スヨンのレンタル移籍が発表されました。 新外国人獲得の布石なのか? はたまた、とりあえず枠だけ明けたのか? では、後編の加入に行ってみたいと思います。 ■菅沼 駿哉 …
ガンバの移籍と加入について 前編
毎度ご来訪ありがとうございます。 毎年恒例の行く人来る人です。 ガンバからの移籍と他からの加入について 昨年はやたらアクセスがありましたがさてさて・・・ まずはガンバからの移籍(放出)からいきましょうか ■中原 彰吾 U …