毎度ご来訪ありがとうございます。
毎年、記念シャツ配布日にはスタジアムに行ってもらってましたけど、今年はとうとうスタジアムに行きませんでした。
「Tシャツのデザインもいまいちやし、チケットも争奪戦やし、暑いし、もういいかー」ってなりましたw
天皇杯は無事勝ったみたいで、放送がないから見てませんけど
大学生にも負けるので、J2相手に負けても驚きませんけど、ローテーションの谷間のようなメンバーで行って、案の定、延長までもつれましたようで
まあ、ベストメンバーが休めたと思えば良しか
その、ベストメンバーのスタメン見て一言
パトリック以外、ベストメンバー。ってかここまでパトリックが出ないとなると心配になる https://t.co/8HrKVZWFfr
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
パトリックの怪我のアナウンスありましたっけ?
何だかんだでチームを引っ張ってくれるので、先発でも後半からでも出場してもらえるとありがたいんだけど・・・
さて、試合ですが
真夏によくある、暑くてバテバテでお互いあんまりやる気ないまま、美味しいとこだけ持って行こうして、グダグダで終わって行く試合でした。#ガンバ大阪
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
試合開始して、しばらく見てましたが、まあ、攻撃に可能性を感じない。
F東も同じく、あまり勢いがない。F東は水曜日に天皇杯なかったよね?何でこんなに重たいのかw
1点勝負の重たい試合になるな、こりゃ #ガンバ大阪
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
何でみんな、いちいち山本に渡すの?
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
山本のポジショニング的にいい所にいるので、パスは回ってくるのはわかるけど、山本が縦パスとか攻撃陣にパスしてから、攻撃スイッチに入る事なく、ダラダラ回してばっかりでチャンスを作ろうとしないのはなぜか?リスクを負わないと、点は取れん。
宇佐美、それはないわ
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
宇佐美がフリーのチャンスシュートを吹かす
ぐるぐる回してるだけのポゼッションなんか、ほんま意味ない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
F東もたいがいやな、いかにも中下位同士の試合って感じ
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
ガンバもF東も、ダルそうで、やる気がないな #ガンバ大阪
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
おお、藤春のヘッドおしかった
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
クロスからの藤春のヘッドがコースに行ったけどGKに止められた。
助かったw そりゃF東勝てんわw
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
終了間際、田川に裏を取られてGKと1対1になるも外してくれたw
ほんまに、特にトピックの無い凡試合で、書くことも特にないw
最後の田川の抜け出しを決められてたら負けてた。運があっただけ。負けなくて良かったけど・・・ ホームですよ?
レアンドロペレイラを除くとベストメンバーにも関わらず、1点も取れないのはどうなの?
そこまでの守備の安定はないけど清水、F東戦で結果、0失点で収まってる。あとは攻撃陣やと思うけど、なんかこの試合は見てると腰が引けてたし「勝ち点1でしゃーない」みたいな雰囲気が伝わってきた。
ホームで勝ち点1で満足してていいの? そんなんだから、上に行けないのでは? #ガンバ大阪
— たまえもん (@tamaemon_gamba) August 21, 2021
シーズン後半に向けて #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA https://t.co/VhO0vyARe0
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) August 20, 2021
週中にこんなんが回ってきましたけどね。
「タイトル、タイトル」って言うけど、J2相手に延長に持ち込まれるわ、リーグ戦もホームで勝てないし、まあ、クラブとしては社交辞令的に上を目指すとか言っておかないといけないのも分かるけど、相変わらず中身がついてこないですねw
にほんブログ村 よければクリックお願いします。