毎度ご来訪ありがとうございます。
はい、先ほど終わりました、日本代表の試合の感想です。
前回と同じく、ツイート中心に試合を追っかけます。
やっぱり、テレ朝うるさい。Abemaに移動
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
はい、本田の解説のほうがいいのでAbemaに移動
律、ディフェンスはまず、縦のパスコース消さないと
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
律が先発でしたが、出来としてはあまり良くなかったし、左の相馬と長友からチャンスを作ろうとしてたから、あまり律は目立ってなかった。
相手DFのライン浅いから裏狙って、ギャップ突こうよ
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
日本代表、全体的にトラップが悪い。足元にぴたっと収まらない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
日本代表、全体的にトラップが悪い。足元にぴたっと収まらない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
まあ、序盤は様子見なのはわかるけど、それにしてもアクションを起こさない日本にイライラしてました。
中盤で横パスばっかりで本田も言ってましたが、遠藤、守田が前に入っていかない。
コスタリカは5バックでしたけど、裏のスペースがあったからそこを突くような攻撃が全然なかった。
攻撃とかその前のプレーも雑やし、上田なんか何の役にもたってない。
確かに、鎌田良くない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
鎌田もブレーキでしたね。
とりあえず、取ったらバックパスってガンバみたいなマインド止めません?
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
相手からボール取ったらとりあえず最終ラインに下げる。既視感がありましたw
ポゼッションは日本やけど、ゲームプラン的にはコスタリカペースやな
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
コスタリカはドローでOK、あわよくばワンチャン狙いがみえみえ
もっとボールを大事にせーよ、攻撃雑過ぎる
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
上田のワントップ、ポストを求めるのは無理
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
山根が残念な感じやな、Jリーグではあんないやらしいのに
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
もう、山根後半いらない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
鎌田、鼓舞してるけど、今日お前ぜんぜんダメやで
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
という事で前半終了
何か、いつものクソだるいホーム強化試合見てるようや、ワールドカップやぞ?わかってるか?
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
まあ、相手がブラジルどかなら見るけど、クソだるい試合するし、キリンチャレンジカップとか代表戦は見ないんですけどね。
上田は交代で当然
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
どこにでもいるのが遠藤の持ち味
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
本田が「遠藤がどこにでもいる」って言ってましたけど、それが持ち味、ガンバの斎藤もそんな感じですけどね。
三笘と久保投入やな、じゃないと変化つけれない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
後半に入って少しペースアップしたけど点取れない。
ね、入らないでしょ https://t.co/e8RwXLbMvR
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
日本は2回ほど、ペナの前でフリーキックでしたけど、基本的に正面過ぎるフリーキックは入らんのですよ。入れれるのはネイマールかメッシかC.ロナウドぐらい。
しょうがない、律は今日なにもしてない
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
律はいい所なく交代。
やはり、日本は日本かw
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
ショボい失点の仕方でしたね。
東口なら止めてた。
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
権田さんならあんなもんでしょうw
残念ながら、あって同点止まりやわ
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
この日の日本では2得点は無理、コスタリカは引くし
入らないーーーーーw
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
左サイドから三笘が深い所えぐって中にパスをしてごちゃついたけど入らず。
終わったな、これでは無理だ
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
得点できず試合終了。
敗因は森保、ここで勝ち点3取って、勝ち点6にしておかないといけないのに、前半舐めたメンバーで余裕こいたから
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
ガチンコメンバーで臨んでも、スペインには勝てんって https://t.co/NaQsxFsthe
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
せめてドローで終わらないといけない所、負けるのが日本らしいけどね
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
スペイン相手にジャイアントキリング?
無いって、ドイツは初戦とか色々な要因が重なって勝った。
その勝ちも5回戦って1回勝てるぐらいの実力差のその1回目が最初にきただけ。
前回のエントリーで書いた「戸惑い」はこれなんですよね。大して強くないのに勝ってしまったって言うか、せめてドイツと5回やったら3回は勝つ実力じゃないと本当に強いとは言えない。ただのラッキー
森保も代表の選手も日本国民も何か勘違いしてしまったねw
スペインがドイツに勝ったら、日本戦メンバー落としてくれるかもね
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
スペインとドイツの試合次第やけど、もし、ドローやドイツが勝ったら、日本に勝機はない。
だから、ここで確実に勝って勝ち点6にしとかないといけないんですよ。
ほんまこれですw https://t.co/alJ64qapZG
— たまえもん (@tamaemon_gamba) November 27, 2022
もう、律は出番ないかもね。
にほんブログ村 よければクリックお願いします。
にほんブログ村 サッカーブログ